FC2ブログ

xxion神田の寺院と神社の御朱印日記

気ままな寺社巡りですが、御朱印を頂くたびに自分のなかで何かが変わっていく事に気が付きます。カテゴリーTopのポータルページから全てのカテゴリーを同時のご覧頂けます。xxion=ゼクシオンと読みます。ゴルフの経験の有る方は心当たりありますか?お探しの寺院や神社はカテゴリーの霊場又は都県別でお探し下さい。

Entries

西福寺の御朱印 東茨城郡大洗町磯浜町 北関東三十六不動尊霊場

2019/3/2拝受

北関東三十六不動尊霊場第28番札所
IMG_2615 (2)
俊明山 開運不動尊 西福寺 ※天台宗
〠311-1301
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町5298
☏029-267-2274
🚔東水戸道路「水戸大洗」ICから10分

IMG_2622 (2)
本堂
※本尊 阿弥陀如来
※朝一の逆光で画像にゴーストが入ってしまった

IMG_2629 (2)
本堂向拝

IMG_2633 (2)
向拝虹梁と扁額
※納経

IMG_2597 (2)
不動堂
※良く見ると画像正面が寄棟造の正面になっています
※向拝が右横に付けられている

IMG_2601 (2)
向拝と北関東三十六不動尊霊場の標札

IMG_2604 (2)
不動明王の扁額

IMG_2593 (2)
不動堂前の水掛け童子像
※童子は不動明王のお手伝いさん
※水掛け不動明王はよく見かけるが童子の水掛けは珍しい

IMG_2605.jpg
経蔵
※経典が収められている

IMG_2613 (2)
クチナシです

IMG_2624 (2)
空池の松
※水が涸れた池の中から立派な松が伸びている

IMG_2637 (2)
庫裏
※御朱印はここで頂きました

IMG_2647 (2)
庫裏前のウメです

IMG_2640 (2)
西福寺の山道入り口
※山門らしいものは有りませんでした
※周囲はやはり漁師町といった雰囲気です

<御朱印>
s_kakejiku27_20190312101139924.jpg
北関東三十六不動尊霊場第28番札所 茨城県東茨城郡 西福寺 開運不動尊を掛け軸に書いて頂いた御朱印

s_kitafudo27.jpg
北関東三十六不動尊霊場第28番札所 同じく 差し替えの御朱印

有り難く頂きました!

END

*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

xxion神田

Author:xxion神田
初めまして!xxion神田です。初めての御朱印を頂いた時に感動してしまって、御朱印が人に与える癒しのようなものに感動してしまいました。毎週毎週あちこち参拝してます!

カテゴリ

最新記事

カウンター

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム