Entries
2019.02/18 [Mon]
泉龍寺の御朱印 栃木県小山市乙女 北関東三十六不動尊霊場
2019/2/2拝受
北関東三十六不動尊霊場第13番札所

御瀧山 乙女不動尊 泉龍寺 ※真言宗豊山派
〠329-0214
栃木県小山市乙女1-25-8
☏0285-45-0373
JR東北本線「間々田」駅から徒歩10分

本堂
※本尊 大聖不動明王

向拝虹梁と扁額

蝋梅(ロウバイ)
※一般的な梅より香りが強い

不動堂

不動堂の水掛け乙女不動尊は寺宝になっています

向拝

向拝虹梁の彫刻

延命水と水掛け不動尊

水掛け不動尊

弘法大師修行像

寒いからマフラーを掛けて頂いたようです

子育観音
※観音さまも同様にマフラーを掛けています

庫裏
※納経。御朱印はここで頂きました

看板の後ろはハボタンです
※キャベツを品種改良した園芸種

梵鐘を2楷に取り付けた鐘楼門

山門と泉龍寺の寺号標
<御朱印>

北関東三十六不動尊霊場第34番札所 栃木県小山市 水掛け乙女不動尊 泉龍寺の御朱印
有り難く頂きました!
END
北関東三十六不動尊霊場第13番札所

御瀧山 乙女不動尊 泉龍寺 ※真言宗豊山派
〠329-0214
栃木県小山市乙女1-25-8
☏0285-45-0373
JR東北本線「間々田」駅から徒歩10分

本堂
※本尊 大聖不動明王

向拝虹梁と扁額

蝋梅(ロウバイ)
※一般的な梅より香りが強い

不動堂

不動堂の水掛け乙女不動尊は寺宝になっています

向拝

向拝虹梁の彫刻

延命水と水掛け不動尊

水掛け不動尊

弘法大師修行像

寒いからマフラーを掛けて頂いたようです

子育観音
※観音さまも同様にマフラーを掛けています

庫裏
※納経。御朱印はここで頂きました

看板の後ろはハボタンです
※キャベツを品種改良した園芸種

梵鐘を2楷に取り付けた鐘楼門

山門と泉龍寺の寺号標
<御朱印>

北関東三十六不動尊霊場第34番札所 栃木県小山市 水掛け乙女不動尊 泉龍寺の御朱印
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form