FC2ブログ

xxion神田の寺院と神社の御朱印日記

気ままな寺社巡りですが、御朱印を頂くたびに自分のなかで何かが変わっていく事に気が付きます。カテゴリーTopのポータルページから全てのカテゴリーを同時のご覧頂けます。xxion=ゼクシオンと読みます。ゴルフの経験の有る方は心当たりありますか?お探しの寺院や神社はカテゴリーの霊場又は都県別でお探し下さい。

Entries

成田山新勝寺の御朱印 千葉県成田市 関東三十六不動霊場

2019/1/14拝受

関東三十六不動霊場第36番札所 結願寺
IMG_9318 (2)
成田不動尊 成田山新勝寺 ※真言宗智山派大本山
〠286-0023
千葉県成田市成田1
☏0476-22-2111
🚔東関東自動車道「成田」ICから10分

IMG_9326 (2)
大本堂
※新勝寺では各お堂で御朱印が頂けます

IMG_9331 (2)
向拝
※大本堂では御朱印を頂けます

<御朱印が頂ける参拝順路順です>
IMG_9330 (2)
出世稲荷神社
※御朱印を頂けます

IMG_9344 (2)
釈迦堂
※旧本堂で現在の大本堂が出来る前まで本堂として使用されていた

IMG_9336 (2)
釈迦堂でも御朱印が頂けます

IMG_9412 (2)
光明殿

IMG_9351 (2)
光明殿も御朱印が頂けます

IMG_9385 (2)
医王殿
※御朱印あります

IMG_9399 (2)
平和大塔

IMG_9359 (2)
平和大塔
※ここが一番奥になります
※大本堂から奥はお参りしている人は僅かです

IMG_9369 (2)
向拝
※関東三十六不動霊場結願は平和大塔になります

IMG_9375 (2)
巨大な不動明王でした

IMG_9370 (2)
納経所の看板
※大本堂でも不動明王の御朱印を授与していますが関東三十六不動霊場の結願は平和大塔なので要注意

IMG_9355 (2)
弘法大師修行像
※ここからは折り返して大本堂へ戻ります

IMG_9438 (2)
三重塔

IMG_9433 (2)
見事な彫刻です

IMG_9418 (2)
聖徳太子堂

IMG_9450 (2)
大師堂(弘法大師)

IMG_9447 (2)
仁王門

s_IMG_9456 (2)
総門
※もの凄い参拝者ですが、大本堂から平和大塔へ向かう順路は比較的空いていました

s_IMG_9467 (2)
成田山新勝寺の寺号標
※外国人の観光客が成田空港へ着くとすぐに成田山を誘導されるようです

<御朱印>
s_fudou36.jpg
成田山新勝寺 大本堂 不動明王の御朱印

s_dakiniten.jpg
成田山新勝寺 出世稲荷神社 荼枳尼天尊(だきにてんそん)の御朱印

s_syaka_20190130144336b28.jpg
成田山新勝寺 釈迦堂(旧本堂) 釈迦如来の御朱印

s_dainiti.jpg
成田山新勝寺 光明殿 大日如来の御朱印

s_yakushi.jpg
成田山新勝寺 医王殿 薬師如来の御朱印

s_bonji36.jpg
関東三十六不動霊場第36番札所 結願 平和大塔 不動明王を梵字で書いた御朱印

s_sonei_2019013014434222e.jpg
御本尊と童子の御尊影

s_ketigan_2019013014434453b.jpg
結願証
※1000円。氏名と日付を記入して頂けます。申告制で御朱印の確認は有りませんでした

※次回からは掛け軸にて巡礼

有り難く頂きました!

END

*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

xxion神田

Author:xxion神田
初めまして!xxion神田です。初めての御朱印を頂いた時に感動してしまって、御朱印が人に与える癒しのようなものに感動してしまいました。毎週毎週あちこち参拝してます!

カテゴリ

最新記事

カウンター

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム