Entries
2019.01/24 [Thu]
宝蔵寺の御朱印 宇都宮市大通り 北関東三十六不動尊霊場
2019/1/12拝受
北関東三十六不動尊霊場第19番札所

光明山 成田不動 宝蔵寺 ※天台宗
〠320-0811
栃木県宇都宮市大通り4-2-12
☏028-622-4130
JR線「宇都宮」駅から徒歩5分

本堂
※本尊 阿弥陀如来

不動堂
※通称 成田不動尊

向拝彫刻
※とても立派な彫刻です

向拝虹梁と大提灯

北関東三十六不動尊霊場の札板

童子像

不動堂横の不動明王像です

良く見ると鉄製です
※ボルトで固定されて保護されています

聖観世音菩薩

優しいお顔をしている
※宇都宮駅のそばで隣は高いビルです

岩をくり抜いて彫られた曼荼羅界

とても精巧に彫られている

余りにも詳細なのでどのように彫られたのか考え込んでしまった

寺務所
※納経。御朱印はここで頂きました

山門
※二階に梵鐘を吊した鐘楼門です
※前の通りは宇都宮駅へ向かう6車線道路になっています
<御朱印>

北関東三十六不動尊霊場第19番札所 栃木県宇都宮市大通り 成田不動尊 宝蔵寺の御朱印
有り難く頂きました!
END
北関東三十六不動尊霊場第19番札所

光明山 成田不動 宝蔵寺 ※天台宗
〠320-0811
栃木県宇都宮市大通り4-2-12
☏028-622-4130
JR線「宇都宮」駅から徒歩5分

本堂
※本尊 阿弥陀如来

不動堂
※通称 成田不動尊

向拝彫刻
※とても立派な彫刻です

向拝虹梁と大提灯

北関東三十六不動尊霊場の札板

童子像

不動堂横の不動明王像です

良く見ると鉄製です
※ボルトで固定されて保護されています

聖観世音菩薩

優しいお顔をしている
※宇都宮駅のそばで隣は高いビルです

岩をくり抜いて彫られた曼荼羅界

とても精巧に彫られている

余りにも詳細なのでどのように彫られたのか考え込んでしまった

寺務所
※納経。御朱印はここで頂きました

山門
※二階に梵鐘を吊した鐘楼門です
※前の通りは宇都宮駅へ向かう6車線道路になっています
<御朱印>

北関東三十六不動尊霊場第19番札所 栃木県宇都宮市大通り 成田不動尊 宝蔵寺の御朱印
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form