FC2ブログ

xxion神田の寺院と神社の御朱印日記

気ままな寺社巡りですが、御朱印を頂くたびに自分のなかで何かが変わっていく事に気が付きます。カテゴリーTopのポータルページから全てのカテゴリーを同時のご覧頂けます。xxion=ゼクシオンと読みます。ゴルフの経験の有る方は心当たりありますか?お探しの寺院や神社はカテゴリーの霊場又は都県別でお探し下さい。

Entries

妙昌寺の御首題 埼玉県川越市三光町 日蓮宗

2018/12/29拝受

IMG_7920 (2)
法真山 妙昌寺 ※日蓮宗
〠350-0067
埼玉県川越市三光町29-1
☏049-222-2414
西武新宿線「本川越」駅から徒歩12分

IMG_7932 (2)
本堂

IMG_7889 (2)
とても豪華な本堂なので驚いた

IMG_7893 (2)
クチナシの実ですね

IMG_7940 (2)
本堂向拝

IMG_7896 (2)
弁天堂
※小江戸川越七福神の弁財天。手前の石標は別なものです

IMG_7899 (2)
方丈庭園

IMG_7908 (2)
お社ですが何かは不明でした
※枯れてはいるが池の様な作りがあったので弁天社か厳島社だと思います

IMG_7911.jpg
ナンテンの実
※これはそろそろ終わりですね

IMG_7913 (2)
ニホン水仙です
※これはこれからが見頃

IMG_7902 (2)
水琴窟
※小江戸川越の七不思議のひとつだそうです

IMG_7929 (2)
日蓮上人像

IMG_7925 (2)
水子観音

IMG_7934 (2)
庫裏
※御首題はここで頂きました。七福神弁財天はスタンプで弁天堂の前に有ります

s_myousyouji.jpg
山門
※山門不幸の看板あり。山門不幸とは先代の御住職が亡くなられた事を意味します。一年間は山門の前に掲げる

<御首題>
s_myousyouji.jpg
川越市 法真山 妙昌寺の御首題

有り難く頂きました!

END

*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

xxion神田

Author:xxion神田
初めまして!xxion神田です。初めての御朱印を頂いた時に感動してしまって、御朱印が人に与える癒しのようなものに感動してしまいました。毎週毎週あちこち参拝してます!

カテゴリ

最新記事

カウンター

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム