Entries
2018.12/28 [Fri]
西福寺の御朱印 西多摩郡日の出町 多摩新四国八十八ヶ所霊場
2018/12/15拝受
多摩新四国八十八ヶ所霊場第53番札所

登覚山 西福寺 ※真言宗豊山派
〠190-0181
東京都西多摩郡日の出町大久野712
☏042-597-0557
JR五日市線「武蔵五日市」駅からタクシー6分

本堂
※本尊-不動明王

向拝の彫刻がとても素晴らしい

弘法大師修行像

不動明王像と童子像

通称-秋川不動尊

子育水子地蔵尊

六地蔵尊

客殿

長寿の松と庫裏
※納経。素敵な植栽ですね。ここで御朱印を頂きました

玄関前の花です
※手前がワイルドキャベツ(ハボタン)で奥はフウリンソウです

山門
※毎月一日には火渡り行が行われる
<御朱印>

多摩新四国八十八ヶ所霊場第53番札所 西多摩郡日の出町 西福寺 不動明王の御朱印
有り難く頂きました!
END
多摩新四国八十八ヶ所霊場第53番札所

登覚山 西福寺 ※真言宗豊山派
〠190-0181
東京都西多摩郡日の出町大久野712
☏042-597-0557
JR五日市線「武蔵五日市」駅からタクシー6分

本堂
※本尊-不動明王

向拝の彫刻がとても素晴らしい

弘法大師修行像

不動明王像と童子像

通称-秋川不動尊

子育水子地蔵尊

六地蔵尊

客殿

長寿の松と庫裏
※納経。素敵な植栽ですね。ここで御朱印を頂きました

玄関前の花です
※手前がワイルドキャベツ(ハボタン)で奥はフウリンソウです

山門
※毎月一日には火渡り行が行われる
<御朱印>

多摩新四国八十八ヶ所霊場第53番札所 西多摩郡日の出町 西福寺 不動明王の御朱印
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form