FC2ブログ

xxion神田の寺院と神社の御朱印日記

気ままな寺社巡りですが、御朱印を頂くたびに自分のなかで何かが変わっていく事に気が付きます。カテゴリーTopのポータルページから全てのカテゴリーを同時のご覧頂けます。xxion=ゼクシオンと読みます。ゴルフの経験の有る方は心当たりありますか?お探しの寺院や神社はカテゴリーの霊場又は都県別でお探し下さい。

Entries

観音院の御朱印 埼玉県秩父郡 秩父三十四観音霊場

2018/12/1拝受

秩父三十四観音霊場第31番札所
IMG_5415 (2)
鷲窟山 観音院 ※曹洞宗
〠368-0111
埼玉県秩父郡小鹿野町飯田2211
☏0494-75-3300
🚔秩父鉄道「秩父」駅からタクシー35分

IMG_5400 (2)
本堂-観音堂
※崖の窪みに建てられた本堂です

IMG_5389 (2)
本尊-聖観世音菩薩

IMG_5406 (2)
本堂向拝

IMG_5424 (2)
本堂上部の崖に人の顔の様な部分を発見しました
※左の岩がなんとなく目、顎、鼻に見える

IMG_5403 (2)
大師堂
※かつてに真言宗の時代もあったかも知れないが不明との事でした

IMG_5410 (2)
慈母観音

IMG_5365 (2)
聖浄の滝

IMG_5427 (2)
とても冷たそうな水です

IMG_5372 (2)
はるか上方から落ちてきます
※30メートル~は有ろうか

IMG_5375 (2)
崖の途中に祀られている不動明王

IMG_5384 (2)
磨崖仏
※弘法大師爪彫りと言われている

IMG_5381 (2)
地蔵菩薩
※崖の窪みなので雨の心配は無いですね

IMG_5360 (2)
十二干支守り霊場

IMG_5377 (2)
大宝篋印塔

IMG_5413 (2)
鐘楼

IMG_5393 (2)
納経所
※納経。ここで御朱印を頂きました

IMG_5397 (2)
観音霊験記

s_IMG_5438 (2)
山道入り口
※境内までおよそ20分~位登ります

IMG_5431 (2)
山道です
※もう一週間前ならもっと良かったかも知れない

IMG_5435 (2)
山道の地蔵菩薩

s_IMG_5449 (2)
仁王門
※落石が有るため鉄骨にしているそうです

s_IMG_5444 (2)
金剛力士像-阿形

s_IMG_5439 (2)
同じく吽形

s_IMG_5451 (2)
清流を渡る太鼓橋です
※この手前に駐車場があります。あとは徒歩で向かいます

<御朱印>
s_titibu31.jpg
秩父三十四観音霊場第31番札所 秩父郡小鹿野町 観音院の御朱印
※掛け軸なので御朱印は正方形をしています

有り難く頂きました!

END

*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

xxion神田

Author:xxion神田
初めまして!xxion神田です。初めての御朱印を頂いた時に感動してしまって、御朱印が人に与える癒しのようなものに感動してしまいました。毎週毎週あちこち参拝してます!

カテゴリ

最新記事

カウンター

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム