Entries
2018.12/04 [Tue]
明智寺の御朱印 埼玉県秩父郡 秩父三十四観音霊場
2018/11/17拝受
秩父三十四観音霊場第9番札所

明星山 明智寺(あけちじ) ※臨済宗南禅寺派
〠368-0072
埼玉県秩父郡横瀬町横瀬2160
☏0494-24-3125
西武秩父線「横瀬」駅から徒歩9分

本堂(観音堂)
※本尊如意輪観音菩薩

秩父札所で唯一六角型に作られた本堂

本堂向拝の扁額
※納経

納経所
※ここで御朱印を書いて頂きました。本堂に隣接しています

文塚

女人の苦を救ってくれる
※願いを書いた書を納めた事から始まりました

地蔵菩薩
※前道路は鉱石を積んだトラックが行き交います

コギク
※地蔵さまの後方にたくさん咲いていた

境内入り口への看板
※山門などの作りは有りませんでした

サザンカ

カンヒザクラ
※この時期から2月頃にかけて咲く冬さくらです
<御朱印>

秩父三十四観音霊場第9番札所 秩父郡横瀬町 明智寺の御朱印
※掛け軸なので御朱印は正方形をしています
有り難く頂きました!
END
秩父三十四観音霊場第9番札所

明星山 明智寺(あけちじ) ※臨済宗南禅寺派
〠368-0072
埼玉県秩父郡横瀬町横瀬2160
☏0494-24-3125
西武秩父線「横瀬」駅から徒歩9分

本堂(観音堂)
※本尊如意輪観音菩薩

秩父札所で唯一六角型に作られた本堂

本堂向拝の扁額
※納経

納経所
※ここで御朱印を書いて頂きました。本堂に隣接しています

文塚

女人の苦を救ってくれる
※願いを書いた書を納めた事から始まりました

地蔵菩薩
※前道路は鉱石を積んだトラックが行き交います

コギク
※地蔵さまの後方にたくさん咲いていた

境内入り口への看板
※山門などの作りは有りませんでした

サザンカ

カンヒザクラ
※この時期から2月頃にかけて咲く冬さくらです
<御朱印>

秩父三十四観音霊場第9番札所 秩父郡横瀬町 明智寺の御朱印
※掛け軸なので御朱印は正方形をしています
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form