FC2ブログ

xxion神田の寺院と神社の御朱印日記

気ままな寺社巡りですが、御朱印を頂くたびに自分のなかで何かが変わっていく事に気が付きます。カテゴリーTopのポータルページから全てのカテゴリーを同時のご覧頂けます。xxion=ゼクシオンと読みます。ゴルフの経験の有る方は心当たりありますか?お探しの寺院や神社はカテゴリーの霊場又は都県別でお探し下さい。

Entries

西善寺の御朱印 埼玉県秩父郡 秩父三十四観音霊場 東国花の寺百ヶ寺

2018/11/17拝受

秩父三十四観音霊場第8番札所
東国花の寺百ヶ寺埼玉第1番
IMG_4294 (2)
清泰山 西善寺 ※臨済宗南禅寺派
〠368-0072
埼玉県秩父郡横瀬町横瀬598
☏0494-23-3413
西武秩父線「横瀬」駅から徒歩25分

IMG_4280 (2)
本堂

IMG_4283 (2)
本堂
※納経

IMG_4257 (2)
本堂向拝
※境内は名物のコモネモミジで覆われている

IMG_4287 (2)
向拝
※さるぼぼが見えます。地元の方々の手作りのものです

IMG_4249 (2)
コモネモミジ
※とても大きく広がり綺麗でした

IMG_4261 (2)
見事な枝振りです
※枝を剪定した後に白く保護の薬品が塗られています。いつまでも長生きしてもらいたい銘木です

IMG_4267 (2)
客殿

IMG_4256 (2)
大玄関

IMG_4275 (2)
なで佛
※自分の治してもらいたい体の部分をナデナデして治してもらいましょう

IMG_4271 (2)
六地蔵尊
※モミジの枝が傘のように地蔵さまにさしている様に見える

IMG_4306 (2)
境内の大銀杏
※綺麗に黄葉していました

IMG_4308 (2)
山門
※一般の観光の方も訪れていました

<山門の近くの花>
IMG_4311 (2)
タラヨウ(多羅葉)の実です

IMG_4301 (2)
サザンカ

<御朱印>
s_titibu8.jpg
秩父三十四観音霊場第8番札所 秩父郡横瀬町 西善寺の御朱印
※掛け軸なので御朱印は正方形をしています

s_hanasaitama1_20181203102207eeb.jpg
東国花の寺百ヶ寺埼玉第1番 秩父郡横瀬町 西善寺の御朱印
※こちらには御詠歌を書いて下さいました

有り難く頂きました!

END

*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

xxion神田

Author:xxion神田
初めまして!xxion神田です。初めての御朱印を頂いた時に感動してしまって、御朱印が人に与える癒しのようなものに感動してしまいました。毎週毎週あちこち参拝してます!

カテゴリ

最新記事

カウンター

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム