Entries
2018.11/30 [Fri]
野坂寺の御朱印 埼玉県秩父市 秩父三十四観音霊場
2018/11/17拝受
秩父三十四観音霊場第12番札所

仙道山 野坂寺 ※臨済宗南禅寺派
〠368-0033
埼玉県秩父市野坂町2-12-25
☏0494-22-1608
西武秩父線「西武秩父」駅から徒歩12分

本堂
※本尊聖観世音菩薩

本堂向拝
※納経

ふれ愛観音
※皆がナデナデするので光っている

観音霊験記

弁天堂

おそうじ小僧

不動明王と童子像
※墓地のエリアです

やすらぎ観音

納経所
※ここで御朱印を書いて頂きました。藤の時期は美しいそうです
<納経所前の花>

西洋フジバカマ

サワフジバカマ

ダイチョウジギク(大丁字菊)です

仁王門
※仁王門内部にも観音さまが祀られています

あずかり観音
※三面の観音さま。右は怒り、中央は病気や痛み、左は煩い悩み。それらの人の苦悩を代わりに預かって下さいます

水牛観音
※昔からインドでは牛は神聖な動物として敬われている

寺号標と仁王門の全景
<御朱印>

秩父三十四観音霊場第12番札所 秩父市野坂町 野坂寺の御朱印
※掛け軸なので御朱印は正方形をしています
有り難く頂きました!
END
秩父三十四観音霊場第12番札所

仙道山 野坂寺 ※臨済宗南禅寺派
〠368-0033
埼玉県秩父市野坂町2-12-25
☏0494-22-1608
西武秩父線「西武秩父」駅から徒歩12分

本堂
※本尊聖観世音菩薩

本堂向拝
※納経

ふれ愛観音
※皆がナデナデするので光っている

観音霊験記

弁天堂

おそうじ小僧

不動明王と童子像
※墓地のエリアです

やすらぎ観音

納経所
※ここで御朱印を書いて頂きました。藤の時期は美しいそうです
<納経所前の花>

西洋フジバカマ

サワフジバカマ

ダイチョウジギク(大丁字菊)です

仁王門
※仁王門内部にも観音さまが祀られています

あずかり観音
※三面の観音さま。右は怒り、中央は病気や痛み、左は煩い悩み。それらの人の苦悩を代わりに預かって下さいます

水牛観音
※昔からインドでは牛は神聖な動物として敬われている

寺号標と仁王門の全景
<御朱印>

秩父三十四観音霊場第12番札所 秩父市野坂町 野坂寺の御朱印
※掛け軸なので御朱印は正方形をしています
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form