Entries
2018.11/29 [Thu]
観音寺の御朱印 群馬県藤岡市 新上州観音霊場三十三ヶ所
2018/11/10拝受
新上州観音霊場三十三ヶ所第16番札所

白華山 観音寺 ※真言宗単立
〠375-0011
群馬県藤岡市岡之郷甲439
☏0274-42-5570
🚔上信越自動車道「藤岡」ICから6分

本堂
※本尊千手観世音菩薩

本堂向拝
※納経。再建された新本堂です

不動明王像

ナンテンの実です

旧本堂

現在も解体される事なく残っていました

弘法大師修行像

観世音菩薩像

石像と石塔

こちらは関越高速バス交通事故物故者精霊供養塔です
※まだ記憶に新しいです。悲惨な事故でした

七福神像

サザンカが綺麗でした

三猿

カンヒザクラ
※今頃から2月頃にかけて咲く冬さくらです

稲荷社

芭蕉句碑

この赤の鮮やかな花はトサカケイトウと呼びます
※洋品種のような名前ですが和名は鶏冠鶏頭と書きます

山門(四脚門)
※旧本堂の正面に建っています

仁王門
※旧本堂-四脚門-仁王門と一直線に並ぶ配置でした。現在の新本堂は右に曲がった所に建てられました
<御朱印>

新上州観音霊場三十三ヶ所第16番札所 藤岡市岡之郷 観音寺の御朱印
有り難く頂きました!
END
新上州観音霊場三十三ヶ所第16番札所

白華山 観音寺 ※真言宗単立
〠375-0011
群馬県藤岡市岡之郷甲439
☏0274-42-5570
🚔上信越自動車道「藤岡」ICから6分

本堂
※本尊千手観世音菩薩

本堂向拝
※納経。再建された新本堂です

不動明王像

ナンテンの実です

旧本堂

現在も解体される事なく残っていました

弘法大師修行像

観世音菩薩像

石像と石塔

こちらは関越高速バス交通事故物故者精霊供養塔です
※まだ記憶に新しいです。悲惨な事故でした

七福神像

サザンカが綺麗でした

三猿

カンヒザクラ
※今頃から2月頃にかけて咲く冬さくらです

稲荷社

芭蕉句碑

この赤の鮮やかな花はトサカケイトウと呼びます
※洋品種のような名前ですが和名は鶏冠鶏頭と書きます

山門(四脚門)
※旧本堂の正面に建っています

仁王門
※旧本堂-四脚門-仁王門と一直線に並ぶ配置でした。現在の新本堂は右に曲がった所に建てられました
<御朱印>

新上州観音霊場三十三ヶ所第16番札所 藤岡市岡之郷 観音寺の御朱印
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form