Entries
2018.11/21 [Wed]
大渕寺の御朱印 秩父市 秩父三十四観音霊場
2018/11/4拝受
秩父三十四観音霊場第27番札所

大渕寺(だいえんじ) ※曹洞宗
〠369-1872
埼玉県秩父市上影森411
☏0494-22-5259
秩父鉄道「影森」駅から徒歩10分

観音堂前の花
※現在、名前を調査中です

観音堂

観音堂
※一度焼失してしまったものを建て替えたそうです

観音霊験記

護国観音
※観音堂の裏山に立つ。かなり大きいです

望遠で寄ってみました
※遠方の方がかえってはっきり見えます。近くだとむしろ樹木で隠れてしまう

本堂
※観音堂から降りて来たところ

向拝
※こちらに納経しました

銅製の観音像

延命水
※この水を飲むと三十三ヶ月寿命が延びるそうです。とても冷たかったです

授与所
※ここで御朱印を書いて頂きました

山門と寺号標
※紅葉が綺麗です

地蔵菩薩

山門の紅葉の隙間から観音さまが見えたので望遠で撮影しました
※紅葉に覆われた観音像になりました
<御朱印>

秩父三十四観音霊場第27番札所 秩父市上影森 大渕寺の御朱印
※掛け軸なので御朱印は正方形をしています
有り難く頂きました!
END
秩父三十四観音霊場第27番札所

大渕寺(だいえんじ) ※曹洞宗
〠369-1872
埼玉県秩父市上影森411
☏0494-22-5259
秩父鉄道「影森」駅から徒歩10分

観音堂前の花
※現在、名前を調査中です

観音堂

観音堂
※一度焼失してしまったものを建て替えたそうです

観音霊験記

護国観音
※観音堂の裏山に立つ。かなり大きいです

望遠で寄ってみました
※遠方の方がかえってはっきり見えます。近くだとむしろ樹木で隠れてしまう

本堂
※観音堂から降りて来たところ

向拝
※こちらに納経しました

銅製の観音像

延命水
※この水を飲むと三十三ヶ月寿命が延びるそうです。とても冷たかったです

授与所
※ここで御朱印を書いて頂きました

山門と寺号標
※紅葉が綺麗です

地蔵菩薩

山門の紅葉の隙間から観音さまが見えたので望遠で撮影しました
※紅葉に覆われた観音像になりました
<御朱印>

秩父三十四観音霊場第27番札所 秩父市上影森 大渕寺の御朱印
※掛け軸なので御朱印は正方形をしています
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form