Entries
2018.11/08 [Thu]
杉本観音杉本寺の御朱印 鎌倉市 坂東三十三観音霊場 鎌倉三十三観音霊場
再訪2018/10/28拝受
坂東三十三観音霊場第1番札所
鎌倉三十三観音霊場第1番札所

杉本観音杉本寺 ※天台宗
〠248-0002
神奈川県鎌倉市二階堂903
☏0467-22-3463
🚔横浜横須賀道路「朝比奈」ICから10分

本堂(観音堂)

向拝
※御朱印や巡礼用品は中で授与し販売しています

熊野白山大権現

まだツボミだけど芙蓉ですね

七地蔵

無縁供養墓

手水舎
※閼伽水です。閼伽水とは仏前などに供養される水の事です

ツワブキ

反対側に一輪咲いていました

歴代住職墓
※さすが数百年の歴史を感じさせる

名物、苔の階段
※苔の保護のため使用は禁止されています

苔の階段下
※左側に一般の山道が作られています

一般山道もなかなか趣のある山道になっている

山道斜面に建つ宝篋印塔

ハナタデ
※宝篋印塔斜面の野花です

同じくイヌホオズキ

聖徳太子

大蔵弁財天
※苔の階段の手前右側です

弁財天の祠
※新しいお社が出来ていましたが、こちらの方が雰囲気ありますね

ホトトギス
※美しい名前の花です

仁王門

金剛力士像 阿形

同じく吽形

仁王門
※この先が苔の階段。杉本寺は山の斜面に真っ直ぐに山道が作られています

寺号標と山道入り口
※隣がクリーニング店で幟が出ています。商売だからしょうがないが少し見た目には残念
<御朱印>

坂東三十三観音霊場第1番札所 神奈川県鎌倉市 杉本観音杉本寺の御朱印
※掛け軸なので御朱印は横長になっています

鎌倉三十三観音霊場第1番札所 鎌倉市二階堂 杉本寺の御朱印
※重ね印を頂きました
有り難く頂きました!
END
坂東三十三観音霊場第1番札所
鎌倉三十三観音霊場第1番札所

杉本観音杉本寺 ※天台宗
〠248-0002
神奈川県鎌倉市二階堂903
☏0467-22-3463
🚔横浜横須賀道路「朝比奈」ICから10分

本堂(観音堂)

向拝
※御朱印や巡礼用品は中で授与し販売しています

熊野白山大権現

まだツボミだけど芙蓉ですね

七地蔵

無縁供養墓

手水舎
※閼伽水です。閼伽水とは仏前などに供養される水の事です

ツワブキ

反対側に一輪咲いていました

歴代住職墓
※さすが数百年の歴史を感じさせる

名物、苔の階段
※苔の保護のため使用は禁止されています

苔の階段下
※左側に一般の山道が作られています

一般山道もなかなか趣のある山道になっている

山道斜面に建つ宝篋印塔

ハナタデ
※宝篋印塔斜面の野花です

同じくイヌホオズキ

聖徳太子

大蔵弁財天
※苔の階段の手前右側です

弁財天の祠
※新しいお社が出来ていましたが、こちらの方が雰囲気ありますね

ホトトギス
※美しい名前の花です

仁王門

金剛力士像 阿形

同じく吽形

仁王門
※この先が苔の階段。杉本寺は山の斜面に真っ直ぐに山道が作られています

寺号標と山道入り口
※隣がクリーニング店で幟が出ています。商売だからしょうがないが少し見た目には残念
<御朱印>

坂東三十三観音霊場第1番札所 神奈川県鎌倉市 杉本観音杉本寺の御朱印
※掛け軸なので御朱印は横長になっています

鎌倉三十三観音霊場第1番札所 鎌倉市二階堂 杉本寺の御朱印
※重ね印を頂きました
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form