Entries
2018.11/07 [Wed]
大慈寺の御朱印 埼玉県秩父郡 秩父三十四観音霊場
2018/10/20拝受
秩父三十四観音霊場第10番札所

大慈寺 ※曹洞宗
〠368-0072
埼玉県秩父郡横瀬町横瀬5151
☏0494-23-4124
秩父鉄道「秩父」駅から1.9㎞

観音堂(本堂)
※納経。向拝が長く突き出し迫力がある

ナンテン
※この時期の定番

御詠歌の扁額と欄間彫刻

賓頭盧尊者
※痛い所や治したい所があったらその場所を撫でて治してもらいましょう

観音霊験記

庫裏前に作られた小さな放生池

親子のウサギさん

ピンクのナデシコが綺麗でした

こちらもナンテン

地蔵菩薩と六地蔵尊

地蔵菩薩と手水舎

納経所
※ここで御朱印を書いて頂きました

仁王門

庚申供養塔

寺号標と山道入り口

地蔵菩薩坐像
※それにしても地蔵菩薩が多かった
<御朱印>

秩父三十四観音霊場第10番札所 秩父郡横瀬町 大慈寺の御朱印
※掛け軸なので御朱印は正方形をしています
有り難く頂きました!
END
秩父三十四観音霊場第10番札所

大慈寺 ※曹洞宗
〠368-0072
埼玉県秩父郡横瀬町横瀬5151
☏0494-23-4124
秩父鉄道「秩父」駅から1.9㎞

観音堂(本堂)
※納経。向拝が長く突き出し迫力がある

ナンテン
※この時期の定番

御詠歌の扁額と欄間彫刻

賓頭盧尊者
※痛い所や治したい所があったらその場所を撫でて治してもらいましょう

観音霊験記

庫裏前に作られた小さな放生池

親子のウサギさん

ピンクのナデシコが綺麗でした

こちらもナンテン

地蔵菩薩と六地蔵尊

地蔵菩薩と手水舎

納経所
※ここで御朱印を書いて頂きました

仁王門

庚申供養塔

寺号標と山道入り口

地蔵菩薩坐像
※それにしても地蔵菩薩が多かった
<御朱印>

秩父三十四観音霊場第10番札所 秩父郡横瀬町 大慈寺の御朱印
※掛け軸なので御朱印は正方形をしています
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form