FC2ブログ

xxion神田の寺院と神社の御朱印日記

気ままな寺社巡りですが、御朱印を頂くたびに自分のなかで何かが変わっていく事に気が付きます。カテゴリーTopのポータルページから全てのカテゴリーを同時のご覧頂けます。xxion=ゼクシオンと読みます。ゴルフの経験の有る方は心当たりありますか?お探しの寺院や神社はカテゴリーの霊場又は都県別でお探し下さい。

Entries

長福寺の御朱印 茨城県久慈郡 東国花の寺百ヶ寺

2018/10/6拝受

東国花の寺百ヶ寺茨城第1番
IMG_1233 (2)
長福寺 ※曹洞宗
〠309-3361
茨城県久慈郡大子町頃藤3357
☏0295-74-0417
JR水郡線「上小川」駅から徒歩7分

IMG_1222 (2)
本堂
※イノシシの被害によって多くの花が失われたそうです

IMG_1225 (2)
本堂向拝

IMG_1228 (2)
観音菩薩像

IMG_1280 (2)
本堂横に咲いていたハギです

IMG_1284 (2)
小さな花が群れているのも美しい

IMG_1235 (2)
一葉観音

IMG_1240 (2)
境内には33の花観音像があって巡礼出来ます

IMG_1243 (2)
こちらはテッポウユリが種になったもの
※夏が花期です

IMG_1248 (2)
滝見観音

IMG_1251 (2)
滝に見立てた竹筒から落ちる流れを見ていますね

IMG_1257 (2)
施薬観音

IMG_1261 (2)
ツバキ
※もう咲き始めていました

IMG_1275 (2)
石窟七福神
※奥久慈七福神の札所にもなっています

IMG_1268 (2)
山門

IMG_1271 (2)
この山門には釈尊菩提樹下修行像と四天王、十六羅漢が安置されています

IMG_1287 (2)
山門入り口
※周辺の道路は高架道で交差していて進入路が分かり難かった

<御朱印>
s_hanaiba1.jpg
東国花の寺百ヶ寺茨城第1番 久慈郡大子町 長福寺の御朱印

有り難く頂きました!

END

*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

xxion神田

Author:xxion神田
初めまして!xxion神田です。初めての御朱印を頂いた時に感動してしまって、御朱印が人に与える癒しのようなものに感動してしまいました。毎週毎週あちこち参拝してます!

カテゴリ

最新記事

カウンター

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム