Entries
2018.10/09 [Tue]
室田之瀧不動尊大福寺の御朱印 高崎市中室田 北関東三十六不動尊霊場
2018/9/29拝受
北関東三十六不動尊霊場第3番札所

室田之瀧不動尊 大福寺 ※天台宗
〠370-3347
群馬県高崎市中室田町5558
☏027-374-2702
🚔関越自動車道「高崎」ICから35分

本堂

本堂
※納経

向拝虹梁と扁額

御本尊のお前立ち

室田之瀧荒行所

絶える事無く水が流れ落ちる

瀧壺
※真夏なら涼しいそうだが季節は既に秋になっています

石不動明王と稲荷社

石不動明王像

稲荷社

弁天社

医王殿
※薬師堂。薬師如来を安置している

祈祷殿
※農作物の豊作や自動車の安全など全てを祈願する

庫裏兼寺務所
※ここで御朱印を頂きました。御住職はお一人でやっているので留守や用事で対応出来ない時には第4番不動寺さんでも授与しています

ツバキ
※庫裏前。ちょうど花が開き始めたところでした

お守りの授与所
※鍵は掛かっていないので代金をおいてお守りを頂く。不動明王の御影もおいてありました

烏川の清流
※庫裏の真下を流れています。すごいマイナスイオンの良い香りがしました

六地蔵尊

大福寺の寺号標

大福寺境内への入り口
※左が高崎方面でほぼ逆に左折する。その後はもの凄い下り坂です
<御朱印>

北関東三十六不動尊霊場第3番札所 群馬県高崎市 室田之瀧不動尊大福寺の御朱印
※本年5月に第4番不動寺さんを参拝した時に予め頂いておいたので今回は重ね印にして頂きました
有り難く頂きました!
END
北関東三十六不動尊霊場第3番札所

室田之瀧不動尊 大福寺 ※天台宗
〠370-3347
群馬県高崎市中室田町5558
☏027-374-2702
🚔関越自動車道「高崎」ICから35分

本堂

本堂
※納経

向拝虹梁と扁額

御本尊のお前立ち

室田之瀧荒行所

絶える事無く水が流れ落ちる

瀧壺
※真夏なら涼しいそうだが季節は既に秋になっています

石不動明王と稲荷社

石不動明王像

稲荷社

弁天社

医王殿
※薬師堂。薬師如来を安置している

祈祷殿
※農作物の豊作や自動車の安全など全てを祈願する

庫裏兼寺務所
※ここで御朱印を頂きました。御住職はお一人でやっているので留守や用事で対応出来ない時には第4番不動寺さんでも授与しています

ツバキ
※庫裏前。ちょうど花が開き始めたところでした

お守りの授与所
※鍵は掛かっていないので代金をおいてお守りを頂く。不動明王の御影もおいてありました

烏川の清流
※庫裏の真下を流れています。すごいマイナスイオンの良い香りがしました

六地蔵尊

大福寺の寺号標

大福寺境内への入り口
※左が高崎方面でほぼ逆に左折する。その後はもの凄い下り坂です
<御朱印>

北関東三十六不動尊霊場第3番札所 群馬県高崎市 室田之瀧不動尊大福寺の御朱印
※本年5月に第4番不動寺さんを参拝した時に予め頂いておいたので今回は重ね印にして頂きました
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form