Entries
2018.10/02 [Tue]
大山不動尊大山寺の御朱印 神奈川県伊勢原市 関東八十八ヶ所霊場 関東三十六不動霊場
2018/9/16拝受
関東八十八ヶ所霊場第60番札所
関東三十六不動霊場第1番札所

大山不動尊大山寺 ※真言宗大覚寺派
〠259-1107
神奈川県伊勢原市大山724
☏050-8886-1032
大山観光鉄道大山ケーブル「大山寺」駅から徒歩3分

本堂向拝
※納経

向拝虹梁彫刻と扁額
※山の斜面を背にするように建ち後ろへ下がれなかった

弘法大師堂

稲荷社

青銅宝篋印塔

実に精密に作られ圧倒されるほど素晴らしいものでした
※神奈川県指定有形文化財

倶利迦羅竜瀧
※水は絶える事無く流れ落ち続ける

弁天社

不動八大童子像

中央の3体
※右から、阿耨達童子、指徳童子、烏俱婆誐童子

大山寺のかわら投げ

けっこう遠くて小さい

男山道
※女山道もありますが、こちらを登りたいところです

両側に並ぶ童子像

白ヒガンバナ

阿弥陀如来坐像と羅漢像

赤ヒガンバナ

男山道入り口
※一見何も無いが山道下へ着いた時は驚かされる

六地蔵尊

大山から溢れ流れる清流の橋
※この橋の先が大山寺

十一面観音菩薩像

こちらはケーブルカー駅の近くに立っています
※少し山の上にあって伊勢原市内を一望出来ます

奉納された十一面観音菩薩の数々

とてもたくさん有りました

大山ケーブルカー
※大山寺駅にて撮影。ここで降りる人は意外に少ない。殆どはハイカーで頂上を目指しているようです
<御朱印>

関東八十八ヶ所霊場第60番札所 神奈川県伊勢原市 大山寺の御朱印

関東三十六不動霊場第1番札所 神奈川県伊勢原市 大山不動尊大山寺の御朱印

御本尊と童子の御尊影
有り難く頂きました!
END
関東八十八ヶ所霊場第60番札所
関東三十六不動霊場第1番札所

大山不動尊大山寺 ※真言宗大覚寺派
〠259-1107
神奈川県伊勢原市大山724
☏050-8886-1032
大山観光鉄道大山ケーブル「大山寺」駅から徒歩3分

本堂向拝
※納経

向拝虹梁彫刻と扁額
※山の斜面を背にするように建ち後ろへ下がれなかった

弘法大師堂

稲荷社

青銅宝篋印塔

実に精密に作られ圧倒されるほど素晴らしいものでした
※神奈川県指定有形文化財

倶利迦羅竜瀧
※水は絶える事無く流れ落ち続ける

弁天社

不動八大童子像

中央の3体
※右から、阿耨達童子、指徳童子、烏俱婆誐童子

大山寺のかわら投げ

けっこう遠くて小さい

男山道
※女山道もありますが、こちらを登りたいところです

両側に並ぶ童子像

白ヒガンバナ

阿弥陀如来坐像と羅漢像

赤ヒガンバナ

男山道入り口
※一見何も無いが山道下へ着いた時は驚かされる

六地蔵尊

大山から溢れ流れる清流の橋
※この橋の先が大山寺

十一面観音菩薩像

こちらはケーブルカー駅の近くに立っています
※少し山の上にあって伊勢原市内を一望出来ます

奉納された十一面観音菩薩の数々

とてもたくさん有りました

大山ケーブルカー
※大山寺駅にて撮影。ここで降りる人は意外に少ない。殆どはハイカーで頂上を目指しているようです
<御朱印>

関東八十八ヶ所霊場第60番札所 神奈川県伊勢原市 大山寺の御朱印

関東三十六不動霊場第1番札所 神奈川県伊勢原市 大山不動尊大山寺の御朱印

御本尊と童子の御尊影
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form