Entries
2018.09/27 [Thu]
飯山観音長谷寺の御朱印 厚木市 坂東三十三観音霊場 東国花の寺百ヶ寺
2018/9/16拝受
坂東三十三観音霊場第6番札所
東国花の寺百ヶ寺神奈川第6番

飯山観音 長谷寺 ※高野山真言宗
〠243-0213
神奈川県厚木市飯山5605
☏046-241-1635
🚔東名高速道路「厚木」ICから27分

観音本堂

観音本堂

向拝

向拝彫刻と扁額

古い宝篋印塔

箸観音
※生命を維持する食を司る箸を供養し食生活の安泰を祈念するために建立された

ナンテンの実

観音菩薩
※この観音様は温泉が湧出した時に祈念されて建立されたもの

慈母観音と観音菩薩

板東三十三観音のお砂踏み

第1番杉本寺の代仏

第33番那古寺のもの
※時計回りに境内の外周を一週する

稚児大師坐像

ヒガンバナ
※この周辺では当たり前の様に至る所で咲いていました

六地蔵尊

本坊
※納経所。御朱印受付所

寺務所
※納経。御朱印はここで頂きました

弘法大師修行像

仁王門

金剛力士像 阿形

金剛力士像 吽形

山門
※仁王門はここから更に上

山門横にヒガンバナがたくさん咲いていました

ヒガンバナ

飯山温泉の歓迎ゲート
※小鮎川にかかる庫裏橋。ここを通って境内へ向かいます
<御朱印>

坂東三十三観音霊場第6番札所 神奈川県厚木市 飯山観音長谷寺の御朱印

東国花の寺百ヶ寺神奈川第6番 厚木市 板東第6番 長谷寺の御朱印
有り難く頂きました!
坂東三十三観音霊場第6番札所
東国花の寺百ヶ寺神奈川第6番

飯山観音 長谷寺 ※高野山真言宗
〠243-0213
神奈川県厚木市飯山5605
☏046-241-1635
🚔東名高速道路「厚木」ICから27分

観音本堂

観音本堂

向拝

向拝彫刻と扁額

古い宝篋印塔

箸観音
※生命を維持する食を司る箸を供養し食生活の安泰を祈念するために建立された

ナンテンの実

観音菩薩
※この観音様は温泉が湧出した時に祈念されて建立されたもの

慈母観音と観音菩薩

板東三十三観音のお砂踏み

第1番杉本寺の代仏

第33番那古寺のもの
※時計回りに境内の外周を一週する

稚児大師坐像

ヒガンバナ
※この周辺では当たり前の様に至る所で咲いていました

六地蔵尊

本坊
※納経所。御朱印受付所

寺務所
※納経。御朱印はここで頂きました

弘法大師修行像

仁王門

金剛力士像 阿形

金剛力士像 吽形

山門
※仁王門はここから更に上

山門横にヒガンバナがたくさん咲いていました

ヒガンバナ

飯山温泉の歓迎ゲート
※小鮎川にかかる庫裏橋。ここを通って境内へ向かいます
<御朱印>

坂東三十三観音霊場第6番札所 神奈川県厚木市 飯山観音長谷寺の御朱印

東国花の寺百ヶ寺神奈川第6番 厚木市 板東第6番 長谷寺の御朱印
有り難く頂きました!
*Comment
Comment_form