Entries
2018.08/29 [Wed]
櫻木神社の御朱印 千葉県野田市
2018/8/10拝受

櫻木神社
〠278-0032
千葉県野田市桜台210
☏04-7121-0001
東武野田線「野田市」駅から徒歩12分

拝殿

拝殿

拝殿向拝

絵馬掛け
※桜型の絵馬です

末社 菅原神社

末社 音女稲荷神社

末社 川屋神社
※トイレの事。昔、川の上に柱を掛けその上に小屋を造り天然の水洗式のトイレとして使用していた。その名残のもの

中にはお社も作られています
※御朱印も有ります

健康のなで石

厄災落としの割石
※参拝所が工事中でした

御神水

何故か布袋様とカエルさんが向かい合って何か話しているようでもあります

社務所及び参集殿
※車返しが配された立派なもの

授与所
※ここで御朱印を頂きました。とても丁寧に対応して下さった

手水舎

親子亀さんがいました

神門

大鳥居
※周辺には複数の駐車場が用意されています

櫻木神社の社号標
<御朱印>

千葉県野田市 櫻木神社の御朱印

櫻木神社の御朱印で中央のハンコが桜の押印のもの

櫻木神社末社 川屋神社の御朱印
有り難く頂きました!
END

櫻木神社
〠278-0032
千葉県野田市桜台210
☏04-7121-0001
東武野田線「野田市」駅から徒歩12分

拝殿

拝殿

拝殿向拝

絵馬掛け
※桜型の絵馬です

末社 菅原神社

末社 音女稲荷神社

末社 川屋神社
※トイレの事。昔、川の上に柱を掛けその上に小屋を造り天然の水洗式のトイレとして使用していた。その名残のもの

中にはお社も作られています
※御朱印も有ります

健康のなで石

厄災落としの割石
※参拝所が工事中でした

御神水

何故か布袋様とカエルさんが向かい合って何か話しているようでもあります

社務所及び参集殿
※車返しが配された立派なもの

授与所
※ここで御朱印を頂きました。とても丁寧に対応して下さった

手水舎

親子亀さんがいました

神門

大鳥居
※周辺には複数の駐車場が用意されています

櫻木神社の社号標
<御朱印>

千葉県野田市 櫻木神社の御朱印

櫻木神社の御朱印で中央のハンコが桜の押印のもの

櫻木神社末社 川屋神社の御朱印
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form