Entries
2018.08/24 [Fri]
善応寺の御朱印 茨城県土浦市 関東八十八ヶ所霊場
2018/8/4拝受
関東八十八ヶ所霊場第35番札所

善応寺 ※真言宗豊山派
〠300-0051
茨城県土浦市真鍋3-12-1
☏029-821-3848
🚔常磐自動車道「土浦北」ICから8分

本堂

本堂向拝
※納経

善応寺の湧き水
※照井と言う絶える事のない水量の湧き水が出る

観音堂
※通称、真鍋観音と親しまれています

弘法大師修行像
※可愛いタイプのお大師さま

ぼけ封じ観音と宝篋印塔

ぼけ封じ福徳長寿観音像

サルスベリ
※白もまた清々しいですね

左から
※松、サルスベリ、剪定された柘植

サルスベリの赤は鮮やか過ぎる

寺務所
※御朱印はここで頂きました

サルスベリ
※水量豊富な地盤だけあって花も綺麗に咲いている

山門
※後方の建物は観音堂。この左に照井があります

照井(泉)
※近隣の方がポリタンクで水を持って帰っていました。古くは街道を旅する人の貴重な水源になっていたそうです

照井にはホテイアオイがたくさん浮いている

ミソハギ
※個人的にはとても好きな花です
<御朱印>

関東八十八ヶ所霊場第35番札所 茨城県土浦市 善応寺の御朱印
有り難く頂きました!
END
関東八十八ヶ所霊場第35番札所

善応寺 ※真言宗豊山派
〠300-0051
茨城県土浦市真鍋3-12-1
☏029-821-3848
🚔常磐自動車道「土浦北」ICから8分

本堂

本堂向拝
※納経

善応寺の湧き水
※照井と言う絶える事のない水量の湧き水が出る

観音堂
※通称、真鍋観音と親しまれています

弘法大師修行像
※可愛いタイプのお大師さま

ぼけ封じ観音と宝篋印塔

ぼけ封じ福徳長寿観音像

サルスベリ
※白もまた清々しいですね

左から
※松、サルスベリ、剪定された柘植

サルスベリの赤は鮮やか過ぎる

寺務所
※御朱印はここで頂きました

サルスベリ
※水量豊富な地盤だけあって花も綺麗に咲いている

山門
※後方の建物は観音堂。この左に照井があります

照井(泉)
※近隣の方がポリタンクで水を持って帰っていました。古くは街道を旅する人の貴重な水源になっていたそうです

照井にはホテイアオイがたくさん浮いている

ミソハギ
※個人的にはとても好きな花です
<御朱印>

関東八十八ヶ所霊場第35番札所 茨城県土浦市 善応寺の御朱印
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form