Entries
2018.08/02 [Thu]
円明院の御朱印 市原市牛久 新上総国三十三観音霊場
2018/7/15拝受
新上総国三十三観音霊場第3番札所

円明院 ※真言宗智山派
〠290-0225
千葉県市原市牛久905
☏0436-92-0740
小湊鉄道線「上総牛久」駅から徒歩3分

本堂

本堂向拝
※納経

本堂前
※フレンチマリーゴールド。ラベンダーも咲いていましたがピンボケのため諦めました

地蔵堂

地蔵菩薩坐像
※まだ新しそうです

弘法大師修行像

宝篋印塔

紅枝垂
※ベニシダレ。赤いモミジの総称。夏に鮮やかな赤のモミジも良いもんです

本堂前のハスの水瓶

開花し始めていました

山門
※小湊鉄道線の正面。この前が線路です。線路を越えれば上総牛久駅のホームです
<御朱印>

新上総国三十三観音霊場第3番札所 市原市牛久 円明院 琵琶首観世音菩薩の御朱印
有り難く頂きました!
END
新上総国三十三観音霊場第3番札所

円明院 ※真言宗智山派
〠290-0225
千葉県市原市牛久905
☏0436-92-0740
小湊鉄道線「上総牛久」駅から徒歩3分

本堂

本堂向拝
※納経

本堂前
※フレンチマリーゴールド。ラベンダーも咲いていましたがピンボケのため諦めました

地蔵堂

地蔵菩薩坐像
※まだ新しそうです

弘法大師修行像

宝篋印塔

紅枝垂
※ベニシダレ。赤いモミジの総称。夏に鮮やかな赤のモミジも良いもんです

本堂前のハスの水瓶

開花し始めていました

山門
※小湊鉄道線の正面。この前が線路です。線路を越えれば上総牛久駅のホームです
<御朱印>

新上総国三十三観音霊場第3番札所 市原市牛久 円明院 琵琶首観世音菩薩の御朱印
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form