Entries
2018.07/27 [Fri]
上総国一之宮玉前神社 千葉県長生郡
2018/7/15拝受

上総国一之宮玉前神社(たまさき)
〠299-4301
千葉県長生郡一宮町一宮3048
☏0475-42-2711
JR外房「上総一ノ宮」駅から徒歩8分
※拝殿は改修中でした

本殿
※右の奥

はだしの道
※靴と靴下を脱いで時計回りに廻る

玉砂利の上を歩く
※一廻り無垢となり。二廻り気を入れて。三廻り気を満たす。

神楽殿

十二社神社
※明治政府の命により近隣一ノ宮町の神社が合祀されている

末社 三峯神社

招魂殿
※大正十二年の日清日露戦争から第二次世界大戦までに亡くなられた一ノ宮出身の325柱の戦没者をお祀りしている

さざれ石
※国歌君が代で歌われている石です

御神水
※誰でも自由に持ち帰る事が出来る。社務所にてペットボトルも購入出来る

朱の鳥居
※三の鳥居

狛犬

大鳥居(一の鳥居)と玉前神社の社号標
<御朱印>

千葉県長生郡 上総国一之宮玉前神社の御朱印
有り難く頂きました!
END

上総国一之宮玉前神社(たまさき)
〠299-4301
千葉県長生郡一宮町一宮3048
☏0475-42-2711
JR外房「上総一ノ宮」駅から徒歩8分
※拝殿は改修中でした

本殿
※右の奥

はだしの道
※靴と靴下を脱いで時計回りに廻る

玉砂利の上を歩く
※一廻り無垢となり。二廻り気を入れて。三廻り気を満たす。

神楽殿

十二社神社
※明治政府の命により近隣一ノ宮町の神社が合祀されている

末社 三峯神社

招魂殿
※大正十二年の日清日露戦争から第二次世界大戦までに亡くなられた一ノ宮出身の325柱の戦没者をお祀りしている

さざれ石
※国歌君が代で歌われている石です

御神水
※誰でも自由に持ち帰る事が出来る。社務所にてペットボトルも購入出来る

朱の鳥居
※三の鳥居

狛犬

大鳥居(一の鳥居)と玉前神社の社号標
<御朱印>

千葉県長生郡 上総国一之宮玉前神社の御朱印
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form