Entries
2018.07/12 [Thu]
常昌院の御朱印 神奈川県厚木市 東国花の寺百ヶ寺
2018/6/24拝受
東国花の寺百ヶ寺神奈川第13番

常昌院 ※曹洞宗
〠243-0205
神奈川県厚木市棚沢1276
☏046-241-0090
🚔東名高速道路「厚木」ICから20分

本堂

本堂
※とても豪壮な本堂でした

本堂向拝
※納経

豊明の池
※ハス池です

桔梗(キキョウ)
※不老門の横

一葉観音
※ハスは少し早かった

弁財天社

カタクリの小路
※頂上の白山社までの小路

アジサイが咲き誇る

早春にはカタクリが満開になるそうです

らかん坂

いろいろな姿のらかん像を見られる

慈光観世音菩薩像

子育水子観音のようです

講堂

紫君子蘭(ムラサキクンシラン)

地蔵菩薩像と六地蔵尊

水宝神
※大きな鯉が泳いでいました

金剛力士像
※力強い形相をしています
<御朱印>

東国花の寺百ヶ寺神奈川第13番 厚木市 常昌院の御朱印
※華観音と書いてあります
有り難く頂きました!
END
東国花の寺百ヶ寺神奈川第13番

常昌院 ※曹洞宗
〠243-0205
神奈川県厚木市棚沢1276
☏046-241-0090
🚔東名高速道路「厚木」ICから20分

本堂

本堂
※とても豪壮な本堂でした

本堂向拝
※納経

豊明の池
※ハス池です

桔梗(キキョウ)
※不老門の横

一葉観音
※ハスは少し早かった

弁財天社

カタクリの小路
※頂上の白山社までの小路

アジサイが咲き誇る

早春にはカタクリが満開になるそうです

らかん坂

いろいろな姿のらかん像を見られる

慈光観世音菩薩像

子育水子観音のようです

講堂

紫君子蘭(ムラサキクンシラン)

地蔵菩薩像と六地蔵尊

水宝神
※大きな鯉が泳いでいました

金剛力士像
※力強い形相をしています
<御朱印>

東国花の寺百ヶ寺神奈川第13番 厚木市 常昌院の御朱印
※華観音と書いてあります
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form