Entries
2018.06/29 [Fri]
吉見観音安楽寺の御朱印 埼玉県比企郡 坂東三十三観音霊場&関東八十八ヶ所霊場&東国花の寺百ヶ寺
2018/6/17拝受
坂東三十三観音霊場第11番札所
関東八十八ヶ所霊場第75番札所
東国花の寺百ヶ寺埼玉第5番

吉見観音安楽寺 ※真言宗智山派
〠355-0151
埼玉県比企郡吉見町御所374
☏0493-54-2898
🚔関越自動車道「東松山」ICから20分

本堂

本堂は石段上の高い所に有ります

本堂向拝
※納経

大日如来坐像と地蔵菩薩坐像

弘法大師修行像

三重塔
※とても美しい三重塔でした

聖徳太子堂

薬師堂

ハス池と弁天堂

ハスはまだでしたがシモツケが咲いていました
※栃木県下野国(しもつけのくに)で最初に発見されてそう言う名が付けられた花です

八起地蔵尊

六地蔵尊
※とても年代が古く木の柵で保存されている

客殿及び庫裏入り口
※本堂横に有ります。看板等が無いのでここで良いのか迷ってしまった

客殿玄関
※授与所が見えてきました

授与所
※御朱印はここで頂きました

山門(仁王門)

金剛力士像
※仁王門から歩き駐車場の前に立っていました
<御朱印>

坂東三十三観音霊場第11番札所 吉見観音安楽寺の御朱印

関東八十八ヶ所霊場第75番札所 埼玉県比企郡 安楽寺の御朱印

東国花の寺百ヶ寺埼玉第5番 比企郡 安楽寺の御朱印
有り難く頂きました!
END
坂東三十三観音霊場第11番札所
関東八十八ヶ所霊場第75番札所
東国花の寺百ヶ寺埼玉第5番

吉見観音安楽寺 ※真言宗智山派
〠355-0151
埼玉県比企郡吉見町御所374
☏0493-54-2898
🚔関越自動車道「東松山」ICから20分

本堂

本堂は石段上の高い所に有ります

本堂向拝
※納経

大日如来坐像と地蔵菩薩坐像

弘法大師修行像

三重塔
※とても美しい三重塔でした

聖徳太子堂

薬師堂

ハス池と弁天堂

ハスはまだでしたがシモツケが咲いていました
※栃木県下野国(しもつけのくに)で最初に発見されてそう言う名が付けられた花です

八起地蔵尊

六地蔵尊
※とても年代が古く木の柵で保存されている

客殿及び庫裏入り口
※本堂横に有ります。看板等が無いのでここで良いのか迷ってしまった

客殿玄関
※授与所が見えてきました

授与所
※御朱印はここで頂きました

山門(仁王門)

金剛力士像
※仁王門から歩き駐車場の前に立っていました
<御朱印>

坂東三十三観音霊場第11番札所 吉見観音安楽寺の御朱印

関東八十八ヶ所霊場第75番札所 埼玉県比企郡 安楽寺の御朱印

東国花の寺百ヶ寺埼玉第5番 比企郡 安楽寺の御朱印
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form