Entries
2018.06/11 [Mon]
高崎観音 慈眼院の御朱印 高崎市 関東八十八ヶ所&東国花の寺&新上州観音霊場
2018/5/26拝受
関東八十八ヶ所霊場第1番札所
東国花の寺百ヶ寺群馬第7番
新上州観音霊場三十三ヶ所特別霊場

慈眼院 ※高野山真言宗別格本山
〠370-0864
群馬県高崎市石原町2710-1
☏027-322-2269
🚔関越自動車道「高崎」ICから25分

本堂

本堂
※山の頂に建てられ2階建ての本堂

本堂向拝
※本堂へ上がったところに授与所があります。納経。御朱印はここで頂きました

夥しい金物の提灯が下げられています

手前の坂を登って本堂へ到着

ツツジ

ヒメシャラ

白衣大観音
※かなり大きい。左に小さく写っているのはトンビです

仰ぎ見ると首が痛くなる

大師堂

光音堂(観音堂)
※聖観世音菩薩を安置

表山道

裏山道
※賑やかです

アジサイ
※まだ小さいけど咲いていました
<オマケ>

写真右の蕎麦店にいました
※生きているフクロウです。かなりメディアにも取り上げられているようです。有名な方のサインがたくさんありました
<御朱印>

関東八十八ヶ所霊場第1番札所 高崎市 高野山真言宗別格本山 慈眼院の御朱印

東国花の寺百ヶ寺群馬第7番 高崎市 慈眼院の御朱印

新上州観音霊場三十三ヶ所特別霊場 高崎観音慈眼院の御朱印
有り難く頂きました!
END
関東八十八ヶ所霊場第1番札所
東国花の寺百ヶ寺群馬第7番
新上州観音霊場三十三ヶ所特別霊場

慈眼院 ※高野山真言宗別格本山
〠370-0864
群馬県高崎市石原町2710-1
☏027-322-2269
🚔関越自動車道「高崎」ICから25分

本堂

本堂
※山の頂に建てられ2階建ての本堂

本堂向拝
※本堂へ上がったところに授与所があります。納経。御朱印はここで頂きました

夥しい金物の提灯が下げられています

手前の坂を登って本堂へ到着

ツツジ

ヒメシャラ

白衣大観音
※かなり大きい。左に小さく写っているのはトンビです

仰ぎ見ると首が痛くなる

大師堂

光音堂(観音堂)
※聖観世音菩薩を安置

表山道

裏山道
※賑やかです

アジサイ
※まだ小さいけど咲いていました
<オマケ>

写真右の蕎麦店にいました
※生きているフクロウです。かなりメディアにも取り上げられているようです。有名な方のサインがたくさんありました
<御朱印>

関東八十八ヶ所霊場第1番札所 高崎市 高野山真言宗別格本山 慈眼院の御朱印

東国花の寺百ヶ寺群馬第7番 高崎市 慈眼院の御朱印

新上州観音霊場三十三ヶ所特別霊場 高崎観音慈眼院の御朱印
有り難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form