FC2ブログ

xxion神田の寺院と神社の御朱印日記

気ままな寺社巡りですが、御朱印を頂くたびに自分のなかで何かが変わっていく事に気が付きます。カテゴリーTopのポータルページから全てのカテゴリーを同時のご覧頂けます。xxion=ゼクシオンと読みます。ゴルフの経験の有る方は心当たりありますか?お探しの寺院や神社はカテゴリーの霊場又は都県別でお探し下さい。

Entries

金剛寺の御朱印 群馬県安中市 関東八十八ヶ所霊場 東国花の寺百ヶ寺 新上州観音霊場

2018/5/26拝受

関東八十八ヶ所霊場第3番札所
東国花の寺百ヶ寺群馬第6番
新上州観音霊場三十三ヶ所第22番札所
IMG_3090 (2)
金剛寺 ※真言宗豊山派
〠379-0221
群馬県安中市松井田町新堀1058
☏027-393-0252
🚔上信越自動車道「松井田妙義」ICから4分

IMG_3124 (2)
本堂
※鐘楼が太鼓橋でつながれている

IMG_3121 (2)
本堂
※納経

IMG_3138 (2)
鐘楼
※本堂から直接行くことができる

IMG_3127 (2)
大師堂

IMG_3147 (2)
薬師堂
※関東九十一薬師霊場第43番札所。湯乃沢薬師

IMG_3137 (2)
庫裏
※御朱印はここで頂きました

IMG_3133 (2)
聖観世音菩薩像
※向こうに見える山は妙義山。日本三奇勝のひとつ

IMG_3116 (2)
境内から見下ろす駐車場と妙義山
※国道からはかなり高い位置に本堂が建つ

IMG_3112 (2)
子育水子地蔵尊と六地蔵尊

<散策~お遍路エリア>
IMG_3170 (2)
本堂下の山の斜面に作られている
※ツツジは少し遅かったか

IMG_3166 (2)
散策や四国八十八ヶ所のお砂踏みが体験できる

IMG_3108 (2)
弘法大師修行像

IMG_3102 (2)-p
やくよけかんのん

s_IMG_3098 (3)
ムラサキツユクサ

s_IMG_3144 (4)
シラン

IMG_3096 (2)
はなかんのん
※少しツツジに間に合った

IMG_3158 (3)
十三仏像
※これを囲むように四国八十八ヶ所のお砂踏みが作られている

IMG_3153 (3)
四国八十八ヶ所お砂踏み

IMG_3162 (2)
四国三番金泉寺と関東三番金剛寺と彫られている

IMG_3092 (2)
仁王門

<御朱印>
s_kanntou3.jpg
関東八十八ヶ所霊場第3番札所 群馬県安中市 金剛寺の御朱印

s_hanagunnma6.jpg
東国花の寺百ヶ寺群馬第6番 金剛寺 花観音の御朱印

s_sinjyousyu22.jpg
新上州観音霊場三十三ヶ所第22番札所 安中市 金剛寺の御朱印

有り難く頂きました!

END

*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

xxion神田

Author:xxion神田
初めまして!xxion神田です。初めての御朱印を頂いた時に感動してしまって、御朱印が人に与える癒しのようなものに感動してしまいました。毎週毎週あちこち参拝してます!

カテゴリ

最新記事

カウンター

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム