Entries
2018.05/05 [Sat]
長安寺の御朱印 群馬県伊勢崎市 北関東三十六不動尊霊場
2018/4/21拝受
北関東三十六不動尊霊場第7番札所

長安寺 ※天台宗
〠379-2224
群馬県伊勢崎市西小保方町304-1
☏0270-62-2612
🚘北関東自動車道「伊勢崎」ICから4分

本堂

本堂向拝
※境内は綺麗な花でいっぱいでした

本堂前には藤棚があります

フジの花
※満開でした

傳教大師坐像
※大師号は空海よりも先に与えられている

威音王堂(不動堂)
※護摩修行堂

不動明王像
※北関東不動尊霊場の第7番札所

三十六の童子像
※威音王堂の右横に並ぶ

北関東不動尊札所三十六の童子が並びます
※圧巻でした
<諸蔵尊>

延命地蔵尊

周りを巡拝できるようになっています

ツツジの花が鮮やか

十三仏像

右から不動明王、釈迦如来、文殊菩薩~と並ぶ

山門横の板碑の回りに見事なツツジが植えられていました

お寺に居ることを忘れてしまう
<裏庭>

常行の滝と慈母観音
※本堂の裏にも広い庭園が造られている最中でした

稲荷大明神

みまもり地蔵尊
※西駐車場に立つ。6メートルはある大きなもの。車での参拝者と寺院前の道路を走る車の安全を守っている
<庫裏~山門>

庫裏及び客殿
※ここで御朱印を頂きました

この美しさには圧倒された

山門
※塀を越えてツツジが繁茂している

シャクヤク(ピンクハワイアンローズ)
※何気ないところに発見
<御朱印>

北関東三十六不動尊霊場第7番札所 伊勢崎市 長安寺の御朱印
有難く頂きました!
END
北関東三十六不動尊霊場第7番札所

長安寺 ※天台宗
〠379-2224
群馬県伊勢崎市西小保方町304-1
☏0270-62-2612
🚘北関東自動車道「伊勢崎」ICから4分

本堂

本堂向拝
※境内は綺麗な花でいっぱいでした

本堂前には藤棚があります

フジの花
※満開でした

傳教大師坐像
※大師号は空海よりも先に与えられている

威音王堂(不動堂)
※護摩修行堂

不動明王像
※北関東不動尊霊場の第7番札所

三十六の童子像
※威音王堂の右横に並ぶ

北関東不動尊札所三十六の童子が並びます
※圧巻でした
<諸蔵尊>

延命地蔵尊

周りを巡拝できるようになっています

ツツジの花が鮮やか

十三仏像

右から不動明王、釈迦如来、文殊菩薩~と並ぶ

山門横の板碑の回りに見事なツツジが植えられていました

お寺に居ることを忘れてしまう
<裏庭>

常行の滝と慈母観音
※本堂の裏にも広い庭園が造られている最中でした

稲荷大明神

みまもり地蔵尊
※西駐車場に立つ。6メートルはある大きなもの。車での参拝者と寺院前の道路を走る車の安全を守っている
<庫裏~山門>

庫裏及び客殿
※ここで御朱印を頂きました

この美しさには圧倒された

山門
※塀を越えてツツジが繁茂している

シャクヤク(ピンクハワイアンローズ)
※何気ないところに発見
<御朱印>

北関東三十六不動尊霊場第7番札所 伊勢崎市 長安寺の御朱印
有難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form