FC2ブログ

xxion神田の寺院と神社の御朱印日記

気ままな寺社巡りですが、御朱印を頂くたびに自分のなかで何かが変わっていく事に気が付きます。カテゴリーTopのポータルページから全てのカテゴリーを同時のご覧頂けます。xxion=ゼクシオンと読みます。ゴルフの経験の有る方は心当たりありますか?お探しの寺院や神社はカテゴリーの霊場又は都県別でお探し下さい。

Entries

北関東三十六不動尊霊場の御朱印日記 xxion神田

s_IMG_3736-1 (2) IMG_4119 (2)-1
<左>
※事務局の第18番持宝院さんに依頼して郵送して頂きました
※15000円。経理の都合上現金書留にてとの事で送料を添えて郵送致しました
※立像の他に座像の不動明王のお姿の納経軸も有るとの事でした
※掛け軸の場合は事前連絡が好ましい
<右>
※掛け軸二本目。坐像
※第18番持宝院さんにて購入。15000円

s_IMG_1232-p (2)
※第6番退魔寺で購入。1200円

s_guidbook.jpg
※ガイドブック
※第4番不動寺にて購入。1200円

第1番札所 水上寺(2019/5/25) 群馬県利根郡みなかみ町湯原340※掛け軸
第2番札所 金剛院(2019/5/25) 群馬県沼田市坊新田町1108※掛け軸
第3番札所(1) 大福寺(2018/9/29) 群馬県高崎市中室田町5558
第3番札所(2) 大福寺(2019/9/7)(再訪)※掛け軸&重ね印
第4番札所(1) 不動寺(2018/5/26) 群馬県安中市松井田町松井田987
第4番札所(2) 不動寺(2019/9/7)(再訪)※掛け軸&重ね印
第4番札所(3) 不動寺(2020/5/17)(再訪)※掛け軸&重ね印 NEW!
第5番札所(1) 光徳寺(2018/5/26) 群馬県高崎市成田町23
第5番札所(2) 光徳寺(2019/8/24)(再訪)※掛け軸&重ね印
第6番札所(1) 退魔寺(2018/4/21) 群馬県伊勢崎市美茂呂町3612
第6番札所(2) 退魔寺(2019/6/8)(再訪)※掛け軸&重ね印
第7番札所(1) 長安寺(2018/4/21) 群馬県伊勢崎市西小保方町304-1
第7番札所(2) 長安寺(2019/6/8)(再訪)※掛け軸&重ね印
第8番札所(1) 南光寺(2018/12/8) 群馬県みどり市笠懸町阿左美967 
第8番札所(2) 南光寺(2019/9/28)(再訪)※掛け軸&重ね印
第9番札所(1) 西慶寺(2019/1/19) 群馬県太田市鳥山上町1426-1
第9番札所(2) 西慶寺(2019/9/28)(再訪)※掛け軸&重ね印
第10番札所(1) 医王寺(2019/1/19) 群馬県太田市新田小金井町982
第10番札所(2) 医王寺(2019/9/28)(再訪)※掛け軸&重ね印
第11番札所(1) 光恩寺(2019/2/10) 群馬県邑楽郡千代田町赤岩1041
第11番札所(2) 光恩寺(2019/11/16)(再訪)※掛け軸&重ね印
第12番札所(1) 遍照寺(2018/6/9) 群馬県館林市緑町1-2-15
第12番札所(2) 遍照寺(2019/6/8)(再訪)※掛け軸&重ね印
第13番札所(1) 泉龍寺(2019/2/2) 栃木県小山市乙女1-25-8
第13番札所(2) 泉龍寺(2019/11/2)(再訪)※掛け軸&重ね印
第14番札所(1) 延命寺(2018/9/8) 栃木県栃木市大平町西水代1864-1 
第14番札所(2) 延命寺(2019/11/2)(再訪)※掛け軸&重ね印
第15番札所(1) 正仙寺(2018/9/8) 栃木県栃木市吹上町1376 
第15番札所(2) 正仙寺(2019/6/22)(再訪)※掛け軸&重ね印
第16番札所(1) 華蔵寺(2018/9/8) 栃木県栃木市梅沢町801 
第16番札所(2) 華蔵寺(2019/6/22)(再訪)※掛け軸&重ね印
第17番札所(1) 瑞峯寺(2018/7/21) 栃木県鹿沼市草久2239 
第17番札所(2) 瑞峯寺(2019/6/22)(再訪)※掛け軸&重ね印
第18番札所(1) 持宝院(2018/7/21) 栃木県宇都宮市田下町563 
第18番札所(2) 持宝院(2019/10/20)(再訪)※掛け軸&重ね印
第19番札所(1) 宝蔵寺(2019/1/12) 栃木県宇都宮市大通り4-2-12
第19番札所(2) 宝蔵寺(2019/10/20)(再訪)※掛け軸&重ね印
第20番札所(1) 崇真寺(2019/4/6) 栃木県芳賀郡芳賀町稲毛田1400※掛け軸
第20番札所(2) 崇真寺(2020/2/29)(再訪)※掛け軸&重ね印 NEW!
第21番札所 持光寺(2019/4/6) 栃木県さくら市喜連川4374※掛け軸
第22番札所 光明寺(2019/4/6) 栃木県さくら市氏家2696※掛け軸
第23番札所(1) 金乗院(2019/4/27) 栃木県那須塩原市沼野田和571※掛け軸
第23番札所(2) 金乗院(2020/2/1)(再訪)※掛け軸&重ね印 NEW!
第24番札所(1) 龍泉寺(2019/4/27) 栃木県大田原市山の手2-9-2※掛け軸
第24番札所(2) 龍泉寺(2020/2/1)(再訪)※掛け軸&重ね印 NEW!
第25番札所(1) 一乗院(2017/11/25) 茨城県那珂市飯田1085
第25番札所(2) 一乗院(2018/10/6)(再訪)
第25番札所(3) 一乗院(2019/7/20)(再訪)※掛け軸&重ね印
第26番札所 和光院(2019/6/1) 茨城県水戸市田島町415※掛け軸
第27番札所(1) 神崎寺(2019/3/2) 茨城県水戸市天王町8-17※掛け軸
第27番札所(2) 神崎寺(2020/1/25)(再訪)※掛け軸&重ね印 NEW!
第28番札所(1) 西福寺(2019/3/2) 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町5298※掛け軸
第28番札所(2) 西福寺(2020/1/25)(再訪)※掛け軸&重ね印 NEW!
第29番札所 護国院(2019/4/13) 茨城県鹿嶋市宮中2-6-13※掛け軸
第30番札所(1) 不動尊院(2019/5/3) 茨城県稲敷市江戸崎甲2617※掛け軸
第30番札所(2) 不動尊院(2020/2/15)(再訪)※掛け軸&重ね印 NEW!
第31番札所(1) 大聖寺(2018/8/4) 茨城県土浦市永国203
第31番札所(2) 大聖寺(2019/6/1)(再訪)※掛け軸&重ね印
第32番札所(1) 一乗院(2018/8/4) 茨城県つくば市上大島2594
第32番札所(2) 一乗院(2019/6/16)(再訪)※掛け軸&重ね印
第33番札所(1) 妙法寺(2018/4/28) 茨城県桜川市本郷13
第33番札所(2) 妙法寺(2019/10/14)(再訪)※掛け軸&重ね印
第34番札所(1) 永光寺(2019/2/2) 茨城県古河市尾崎954
第34番札所(2) 永光寺(2019/10/14)(再訪)※掛け軸&重ね印
第35番札所(1) 慈光寺(2018/5/4) 茨城県坂東市弓田388
第35番札所(2) 慈光寺(2019/12/7)(再訪)※掛け軸&重ね印
第36番札所(1) 板橋不動院(2019/6/1) 茨城県つくばみらい市板橋2370-1
第36番札所(2) 板橋不動院(2019/12/7)(再訪)※掛け軸&重ね印

<満願納経軸>
IMG_9718 (3)-1-s
※今回も岐阜県の松月堂栗田表具店様に額装を依頼致しました
※完成まで乞うご期待下さい

432330d4-s (1)
額装が完成しました
↓栗田表具店様がブログで詳しく額装を紹介して下さっています
北関東三十六不動尊霊場額装※ クリックして御覧下さい

<掛け軸結願証>
Inkedxketigansyou_LI (2)
※第36番板橋不動院にて授与。1000円

<結願証>
s_xketigansyo.jpg
※第36番板橋不動院にて授与。1000円

END

*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

xxion神田

Author:xxion神田
初めまして!xxion神田です。初めての御朱印を頂いた時に感動してしまって、御朱印が人に与える癒しのようなものに感動してしまいました。毎週毎週あちこち参拝してます!

カテゴリ

最新記事

カウンター

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム