Entries
2018.04/17 [Tue]
東陽寺の御朱印 埼玉県北葛飾郡 関東八十八ヶ所霊場
2018/4/14拝受
関東八十八ヶ所霊場第77番札所

東陽寺 ※真言宗豊山派
〠343-0116
埼玉県北葛飾郡松伏町下赤岩532
☏048-991-3498
東部スカイツリーライン「北越谷」駅からタクシー18分

本堂

本堂

本堂向拝
※本尊日限(ひぎり)不動明王

大師堂
※納経

可愛いお大師さまを拝見しました

弘法大師修行像

ツツジ
※お大師さまの足元で満開でした

庫裏
※御朱印はここで頂きました

ビオラ
※奥スズラン

ビオラ
※5月にはシャクナゲが見れるそうです
<山門~山道>

山門
※二階に梵鐘を据え、下の両脇は風神雷神が見張りをしている。珍しい複合型の山門

雷神像

山門から見た灯篭山道
※真っすぐ配置されていて美しい

六地蔵尊

無縁供養塔

不動堂と関東八十八ヶ所第77番札所 東陽寺の寺号標

中を覗いたら可愛いお不動さまでした
※あまり怒った顔をしていませんね

関東八十八ヶ所霊場第77番札所 北葛飾郡松伏町 東陽寺の御朱印
※ひぎりじぞうそん
有難く頂きました!
END
関東八十八ヶ所霊場第77番札所

東陽寺 ※真言宗豊山派
〠343-0116
埼玉県北葛飾郡松伏町下赤岩532
☏048-991-3498
東部スカイツリーライン「北越谷」駅からタクシー18分

本堂

本堂

本堂向拝
※本尊日限(ひぎり)不動明王

大師堂
※納経

可愛いお大師さまを拝見しました

弘法大師修行像

ツツジ
※お大師さまの足元で満開でした

庫裏
※御朱印はここで頂きました

ビオラ
※奥スズラン

ビオラ
※5月にはシャクナゲが見れるそうです
<山門~山道>

山門
※二階に梵鐘を据え、下の両脇は風神雷神が見張りをしている。珍しい複合型の山門

雷神像

山門から見た灯篭山道
※真っすぐ配置されていて美しい

六地蔵尊

無縁供養塔

不動堂と関東八十八ヶ所第77番札所 東陽寺の寺号標

中を覗いたら可愛いお不動さまでした
※あまり怒った顔をしていませんね

関東八十八ヶ所霊場第77番札所 北葛飾郡松伏町 東陽寺の御朱印
※ひぎりじぞうそん
有難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form