Entries
2018.04/06 [Fri]
本土寺の御首題 千葉県松戸市 東国花の寺百ヶ寺 日蓮宗本山
2018/4/1拝受
東国花の寺百ヶ寺千葉第2番

本土寺 ※日蓮宗 由緒寺院=本山
〠270-0002
千葉県松戸市平賀63
☏047-346-2121
JR常磐線「北小金」駅から徒歩15分

本堂

本堂

本堂向拝

本堂向拝

五重の塔
※本土寺と言えばアジサイだがサクラも素晴らしい

休日でも午前中が狙い目

サクラが雲のようになり雲の上に五重の塔が聳える

五重の塔
※実際に見るとサクラに圧倒された
<諸堂>

祖師堂

像師堂

像師堂
※アジサイの開花待ちだ

日像菩薩立像

妙朗堂

妙朗堂

ハナモモ
※アジサイのエリアだがハナモモが満開でした
<蓮池エリア>

蓮池
※只今、準備中

キクモモ

拝観順路になっています

弁天堂

稲荷社

滝乃弁天

かなり小さい

瑞鳳門

前山道

拝観ルートになっています

赤門
<諸施設>

歴代住職墓

寺務所
※御首題はここで頂きました。東国花の寺は退会しましたが、用紙を出すと書いて下さいました

拝観受付

拝観料500円

仁王門

ユキヤナギ

仁王門
※また来よう

東国花の寺百ヶ寺千葉第2番 日蓮宗本山 本土寺の御首題
※2017年末で退会していますが用紙を出すと御朱印を書いて下さいました
有難く頂きました!
END
東国花の寺百ヶ寺千葉第2番

本土寺 ※日蓮宗 由緒寺院=本山
〠270-0002
千葉県松戸市平賀63
☏047-346-2121
JR常磐線「北小金」駅から徒歩15分

本堂

本堂

本堂向拝

本堂向拝

五重の塔
※本土寺と言えばアジサイだがサクラも素晴らしい

休日でも午前中が狙い目

サクラが雲のようになり雲の上に五重の塔が聳える

五重の塔
※実際に見るとサクラに圧倒された
<諸堂>

祖師堂

像師堂

像師堂
※アジサイの開花待ちだ

日像菩薩立像

妙朗堂

妙朗堂

ハナモモ
※アジサイのエリアだがハナモモが満開でした
<蓮池エリア>

蓮池
※只今、準備中

キクモモ

拝観順路になっています

弁天堂

稲荷社

滝乃弁天

かなり小さい

瑞鳳門

前山道

拝観ルートになっています

赤門
<諸施設>

歴代住職墓

寺務所
※御首題はここで頂きました。東国花の寺は退会しましたが、用紙を出すと書いて下さいました

拝観受付

拝観料500円

仁王門

ユキヤナギ

仁王門
※また来よう

東国花の寺百ヶ寺千葉第2番 日蓮宗本山 本土寺の御首題
※2017年末で退会していますが用紙を出すと御朱印を書いて下さいました
有難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form