FC2ブログ

xxion神田の寺院と神社の御朱印日記

気ままな寺社巡りですが、御朱印を頂くたびに自分のなかで何かが変わっていく事に気が付きます。カテゴリーTopのポータルページから全てのカテゴリーを同時のご覧頂けます。xxion=ゼクシオンと読みます。ゴルフの経験の有る方は心当たりありますか?お探しの寺院や神社はカテゴリーの霊場又は都県別でお探し下さい。

Entries

東漸寺の御朱印 千葉県松戸市 浄土宗の寺院

2018/4/1拝受

IMG_1179 (2)
東漸寺 ※浄土宗
〠270-0014
千葉県松戸市小金359-1
☏047-345-1517
JR常磐線「北小金」駅から徒歩10分

IMG_1190 (2)
本堂
※山門から本堂までは長い一直線の山道になっている

IMG_1195 (2)
本堂
※本堂脇の松の木が素晴らしい

IMG_1196 (2)
本堂向拝

IMG_1204 (2)
本堂向拝

IMG_1205 (2)
圓通閣
※=観音堂

IMG_1216 (2)
鐘楼
※サクラがギリギリ間に合った

IMG_1220 (2)
十三塔
※境内は綺麗に整備されていた

IMG_1186 (2)
シダレザクラ
※少し遅かった

IMG_1211 (2)
本堂前の松の木
※丹念に手入れされている

IMG_1201 (2)
客殿及び寺務所
※御朱印はここで頂きました。東斬寺オリジナル御朱印帖も有り

<墓所エリア>
IMG_1229 (2)
無縁供養塔

IMG_1214 (2)
六地蔵尊

<山門~仁王門~中雀門>
IMG_1244 (2)
山門
※一直線な山道なのだが仁王門~中雀門と続く山道は、門を通る度に趣きが変わる

s_IMG_1247 (2)
勅願所の標石
※天皇の祈願によって国家安泰を任された寺院

s_IMG_1250 (2)
野趣溢れる山道
※土と石畳の山道で両側に美しい花が咲く

s_IMG_1256 (2)pp
少し歩くと満開でした

s_IMG_1253 (2)pp
ヤマブキ

s_IMG_1260 (2)
仁王門が見えてきました

IMG_1169 (2)
仁王門

IMG_1172 (2)
仁王門を通ると、今までの野花からサクラに代わる
※サクラの散り花が絨毯になっていました

IMG_1238 (2)
サクラが綺麗でした

IMG_1235 (2)
両側にサクラが植えられている
※ヤマブキから一挙に雰囲気が変わる

IMG_1175 (2)
中雀門
※ここを通ると境内です。およそ10分は歩く

IMG_1222 (2)
中雀門を通った所です
※素晴らしく意匠を凝らした山道で、感動てした!

s_東斬寺
千葉県松戸市 浄土宗 東漸寺の御朱印

有難く頂きました!
※紅葉も最高だろう

END

*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

xxion神田

Author:xxion神田
初めまして!xxion神田です。初めての御朱印を頂いた時に感動してしまって、御朱印が人に与える癒しのようなものに感動してしまいました。毎週毎週あちこち参拝してます!

カテゴリ

最新記事

カウンター

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム