Entries
2018.03/26 [Mon]
石堂寺の御朱印 千葉県南房総市 花の寺百ヶ寺
2018/3/24拝受
東国花の寺百ヶ寺千葉第14番

石堂寺 ※天台宗
〠299-2503
千葉県南房総市石堂302
☏0470-46-2218
🚘富津館山道路「冨浦」ICから23分

本堂
※ベンチが有って休めるようになっている

本堂

本堂
<境内諸堂>

薬師堂
※藁葺き屋根が良い感じです

多宝塔

ツバキ

無縁塔
※新設されたばかりのようです

河津桜
<花観音エリア>

花観音

花観音像
※思ったより小さかった

シバザクラ

花観音像

ハナモモ

旧尾形家住宅

山桜
<仁王門石段山道>

仁王門
※ここからはかなり長い距離の石段山道を登る

仁王像

石段山道
※石段山道のは複数のツバキが植えられている

ツバキ

S字になりながら登って行きます

ツバキ

ツバキ

男坂と女坂に分かれて境内(本堂)へ到着

駐車場
※ここは裏山道から登って来た境内と同じ高さの場所にある駐車場。仁王門の手前にも駐車場があります

コブシ

千葉県南房総市 東国花の寺百ヶ寺千葉第14番 石堂寺の御朱印
※御住職が自ら書いて下さった
有難く頂きました!
END
東国花の寺百ヶ寺千葉第14番

石堂寺 ※天台宗
〠299-2503
千葉県南房総市石堂302
☏0470-46-2218
🚘富津館山道路「冨浦」ICから23分

本堂
※ベンチが有って休めるようになっている

本堂

本堂
<境内諸堂>

薬師堂
※藁葺き屋根が良い感じです

多宝塔

ツバキ

無縁塔
※新設されたばかりのようです

河津桜
<花観音エリア>

花観音

花観音像
※思ったより小さかった

シバザクラ

花観音像

ハナモモ

旧尾形家住宅

山桜
<仁王門石段山道>

仁王門
※ここからはかなり長い距離の石段山道を登る

仁王像

石段山道
※石段山道のは複数のツバキが植えられている

ツバキ

S字になりながら登って行きます

ツバキ

ツバキ

男坂と女坂に分かれて境内(本堂)へ到着

駐車場
※ここは裏山道から登って来た境内と同じ高さの場所にある駐車場。仁王門の手前にも駐車場があります

コブシ

千葉県南房総市 東国花の寺百ヶ寺千葉第14番 石堂寺の御朱印
※御住職が自ら書いて下さった
有難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form