FC2ブログ

xxion神田の寺院と神社の御朱印日記

気ままな寺社巡りですが、御朱印を頂くたびに自分のなかで何かが変わっていく事に気が付きます。カテゴリーTopのポータルページから全てのカテゴリーを同時のご覧頂けます。xxion=ゼクシオンと読みます。ゴルフの経験の有る方は心当たりありますか?お探しの寺院や神社はカテゴリーの霊場又は都県別でお探し下さい。

Entries

岩殿寺の御朱印 神奈川県逗子市 坂東三十三観音霊場

2018/3/17拝受

坂東三十三観音霊場第2番札所
IMG_9425 (2)
岩殿寺 ※曹洞宗
〠249-0001
神奈川県逗子市久木5-7-11
☏046-871-2268
JR横須賀線「逗子」駅から徒歩17分

<観音堂エリア>
IMG_9406 (2)
岩殿寺観音堂
※山の斜面に建てられていて一番高い位置に観音堂があります。本堂は、山門を通ったすぐ左にある

IMG_9472 (2)
観音堂

IMG_9430 (2)
観音堂向拝

IMG_9460 (2)
岩殿寺奥之院

IMG_9435 (2)
奥之院は観音堂の裏にあります

IMG_9444 (2)
歴代住職墓

IMG_9446 (2)
境内社

IMG_9451 (2)
右、猿田彦神社。左、稲荷明神社

IMG_9456 (2)
観音堂の左に西国三十三観音の板碑がありました

IMG_9458 (2)
右から2番目は、西国第8番醍醐寺のものです
※左に順に9番10番~と並んでいる

IMG_9466 (2)
観音堂の高台から逗子市内を見下ろす
※市街の先に少し海を見ることが出来ました

IMG_9474 (2)
石段山道
※この階段を登ってきます。先に少し見えるのが山門の屋根

<山門から>
IMG_9365 (2)
岩殿寺の寺号標
※駅からは多数の岩殿寺までの矢印の看板が立っています

IMG_9372 (2)
霊場山道になっています

IMG_9376 (2)
坂東三十三観音の板碑です
※ハナモモ

IMG_9380 (2)
坂東三十三観音第2番岩殿寺の板碑

IMG_9384 (2)
山門
※山門を入ってすぐ左が本堂になっています

IMG_9495 (2)
本堂
※拝観料100円。賽銭箱に入れる

IMG_9486 (2)
本堂
※御朱印はここで頂けます。手前、クリスマスローズ

IMG_9483 (2)
慈母観音と慈父観音
※通称、夫婦観音

IMG_9496 (2)
三昧堂
※ユキヤナギ

IMG_9479 (2)
利生堂
※全面的に改修中

<石段山道>
IMG_9387 (2)
ここを登って観音堂へ向かいます
※途中に様々な石仏やお社があります

IMG_9408 (2)
蛇や蔵

IMG_9395 (2)
地蔵堂
※関東百八地蔵霊場第89番の地蔵尊です。爪堀(掘り)地蔵尊。弘法大師作と伝えられ爪で掘ったとも伝えられています

IMG_9388 (2)
地蔵堂
※こちらも関東百八地蔵霊場の地蔵尊です。最近、関東百八地蔵を参拝する人はめっきり少なくなったと聞いています。ジンチョウゲ

IMG_9400 (2)
熊野権現社

s_西国2番
坂東三十三観音霊場第2番札所 逗子市岩殿寺の御朱印

※1300年の星霜を感じることが出来た

有難く頂きました!

END

*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

xxion神田

Author:xxion神田
初めまして!xxion神田です。初めての御朱印を頂いた時に感動してしまって、御朱印が人に与える癒しのようなものに感動してしまいました。毎週毎週あちこち参拝してます!

カテゴリ

最新記事

カウンター

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム