Entries
2018.03/08 [Thu]
和田不動尊真福寺の御朱印 横浜市保土ヶ谷区 関東三十六不動霊場&武相二十八不動霊場
2018/3/3拝受
関東三十六不動霊場第4番札所
武相二十八不動霊場第15番札所

真福寺 ※高野山真言宗
〠243-0065
神奈川県横浜市保土ヶ谷区和田2-8-3
☏045-332-4671
相模鉄道「和田町」駅から徒歩7分

本堂

本堂向拝
※手前に梅の花が咲いています

本堂

扁額と大提灯

梵鐘山門とマニ車

文殊菩薩像
※皆、知恵を授かりますようにと、頭をナデナデするから光っています

合掌観世音菩薩
※名前の通り胸の前で合掌しています

六地蔵尊

左から
※萬霊供養塔、一休さん、子育地蔵尊

山門
※山道が霊場のお砂踏みになっています

霊場参(山)道
※四国八十八と西国、坂東、秩父の百観音のお砂踏み

修行大師
※正面に立っています

和田稲荷神社

本殿
※真福寺の境内と隣接してます

関東三十六不動霊場第4番札所の御朱印

御本尊と童子の御尊影

武相二十八不動霊場第15番札所の御朱印
有難く頂きました!
END
関東三十六不動霊場第4番札所
武相二十八不動霊場第15番札所

真福寺 ※高野山真言宗
〠243-0065
神奈川県横浜市保土ヶ谷区和田2-8-3
☏045-332-4671
相模鉄道「和田町」駅から徒歩7分

本堂

本堂向拝
※手前に梅の花が咲いています

本堂

扁額と大提灯

梵鐘山門とマニ車

文殊菩薩像
※皆、知恵を授かりますようにと、頭をナデナデするから光っています

合掌観世音菩薩
※名前の通り胸の前で合掌しています

六地蔵尊

左から
※萬霊供養塔、一休さん、子育地蔵尊

山門
※山道が霊場のお砂踏みになっています

霊場参(山)道
※四国八十八と西国、坂東、秩父の百観音のお砂踏み

修行大師
※正面に立っています

和田稲荷神社

本殿
※真福寺の境内と隣接してます

関東三十六不動霊場第4番札所の御朱印

御本尊と童子の御尊影

武相二十八不動霊場第15番札所の御朱印
有難く頂きました!
END
*Comment
Comment_form